子供に英語を習わせたいけれど、まず何から手をつければいいの?と悩み中の方に向けて、保育園に通う現在3才の双子が、赤ちゃんの頃からどのように英語に触れてきたか、をまとめてみました。
自分は英語を話せないけれど大丈夫?
突然ですが、私は英語はほとんど喋れません。義務教育で初めて中学英語に触れてから、20年近く経っており、その間英語教室に通ったこともありますが、会話レベルはほぼ中学英語止まり。
でも、ずっと英語は好きで、喋れることに憧れていました。
下手の横好きで、ずっと英語に触れることを続けてきました。出産前は海外旅行にもよく行っていました。
自分が英語を話せなくても、子供と一緒に英語を楽しく学んでいこう!という気持ちがあれば、大丈夫です!
なぜ幼児に英語を習わせるのか?
結論から言うと、やっぱり英語を話せるって、かっこいい!ですよね。
英語を話せるかっこいい人になってほしい!というのが、私が子供たちに英語の早期教育をする一番の理由です。しょうもなくてすみません 笑
さらに、あえて理由をつけるとすると、以下のようなものが思いつきました。
英語を話せることは子供たちの武器になる
英語が話せることで、将来就ける仕事の幅がぐんと広がります。
日本の会社のみならず、世界中のどこでも就業できる可能性があります。
今後日本はどんどん高齢化が進みます。
今以上に税金が上がり、住みにくくなるかもしれません。
得意な英語で身軽に日本を脱出して、好きな国で働きながら暮らせるようになる手段があれば、安心ですね。
でも本当に双子が海外に行っちゃったら、母は寂しくて泣いちゃう!!!
英語の義務教育が低年齢化している
英語が小学生で必修化してから久しいですが、2020年度より小学3年生から英語の授業が始まりました。より英語の授業が低年齢化しています。
幼児のうちから英語に触れておけば、小学校の英語の授業もスムーズに開始することができます。
幼児の頭はスポンジのようなもの!いくらでも吸収してくれます。
うちの双子も、単語を1回か2回聞いただけで覚えてしまっていることがあり、びっくりさせられます。
小さいうちに単語をできるだけインプットしておくことで、学校の授業で単語を覚える辛い作業が、だいぶん楽になります。
その分の時間を、別の科目の勉強にあてることもできますね!
双子と英語の出会いは0歳、オモチャから
最近もオモチャは海外製のものが多く、英語のフレーズを喋るものもありますよね。
うちの双子は、0才からそんな英語を話すオモチャに触れながら育ちました。
こんなに小さいうちから英語のオモチャで遊んでいたら、簡単にバイリンガルになれるんじゃ・・・!?
と淡い期待を抱いたこともありました 笑
確かに、英語が耳に触れる機会が多く、英語を聞き取る耳は作れたかもしれません。
でも、それだけで英語を喋りだすようにはなりませんでした。
▼子供の英語のオモチャについてはこちらもご覧ください。
1. こどもちゃれんじEnglishを始める
そこで、1才を迎えたあたりでこどもちゃれんじEnglishを始めてみました。
ベネッセが運営する幼児むけ通信教育、こどもちゃれんじの、英語通信教育です。
1〜2歳児とこどもちゃれんじEnglish
1〜2才向けはこどもちゃれんじEnglishぷちといって、歌が鳴るオモチャがおまけでついてきたり、DVDは踊りや歌がメイン、学習というよりは英語に親しむ目的が強かったと思います。
食べ物や色などの単語を、DVDやオモチャで繰り返し言ってくれることで、日本語を覚えるのと同様に単語を習得していきました。
1歳からこどもちゃれんじEnglishをしていたことで、色や動物、乗り物の単語をだいぶん覚えたようでした。
2〜3歳児とこどもちゃれんじEnglish
3才の年になると、こどもちゃれんじEnglishぽけっと という少しグレードアップした教材に変わりました。歌と踊りがメインなのは変わりませんが、単語だけではない会話や、より抽象的な表現(Big,Smallなど)が入ってきました。
3才の頃には、救急車は「アンビュラーンス!」動物の象は「エレファーント!」など、大人顔負けの発音で言うようになりました。
2. Youtubeを見せる
我が家は、お風呂からあがって寝る前までが、youtubeタイムです♫
0〜3才におすすめ Youtube英語チャンネル
可愛いイラストと、動物や英語の童謡が観れます。スピードが比較的ゆっくりで聞き取りやすいので、初めてのYoutube英語にはぴったりです。
パンダのキャラクターがかわいい幼児向けアニメです。多言語あるので、日本語バージョンと英語バージョン、見比べて英語の学習ができることも魅力的です。
こちらは人間の家族が出てくる幼児向けアニメで、家庭で使用する英語に近い言い回しが出てきます。こちらも多言語あるので、日本語バージョンと英語バージョン、見比べて英語の学習ができます。
3.英語教室に体験に行く
ベネッセ BE studio
こどもチャレンジでおなじみのベネッセが運営する英会話スクールです。
個人のお宅で運営している教室と、ショッピングモール内になる教室があり、
私はショッピングモール内の教室の体験に参加しました!
外国人の先生と日本人のアシスタントが入るスタイルで、英会話スクール初心者の双子もスムーズに馴染むことができました。外国人の先生も終始ハイテンションで、双子も私もノリノリでした♫
セイハ英語学院
こちらも、ショッピングモール内などにある英会話教室です。
こちらも、外国人と日本人の先生が授業を進めるスタイルで、身体を動かす遊びなども多く、楽しんで取り組めました。ノリやクレヨンを使った制作の時間もあり、より実用的な英語を学べそうです。
ですが、保育園や仕事のスケジュールの都合上、どうしても土日のどちらかに通うことになるため、他の習い事との兼ね合いもあり、今回は教室に通うことは断念しました・・・
双子だとスクール費が二倍かかってしまうところも、辛いところ・・・
4.オンライン英会話を始める
結論から言うと、うちはオンライン英会話を始めることで、落ち着きました。
オンライン英会話とは、ZOOMやSkypeなどのインターネット通話で、外国人の先生とお話しする英会話教室です。
インターネットさえ通じていればどこでも受講できる、予約も当日に取ることができる、キャンセルも簡単、なことから、保育園通いで忙しいうちにもぴったりだと思いました!
こちらも色々な教室を体験しましたが、最終的にリップルキッズパークに決めました。
リップルキッズパーク
子供専門のオンライン英会話です。
子供の扱いに長けている先生が多く、教材も子供向けのゲームや歌などを画面に映して、子供が英語を自然と発語するのを促してくれます。
3才の双子は、オンライン英会話をはじめて二ヶ月で、「Which color do you like?」という質問に、「I like yellow!」となどと答えられるようになりました!
▼詳しくはこちら▼
幼児と英会話は楽しさが一番!気長に合う方法を見つけよう
改めて記事にまとめると、うちも色々試してきたんだな・・・と気づかされました。
英会話を学ぶ方法は、ひと言でこの方法が良い!とは言えません。言語は長い年月をかけて身に付けるものなので、経済的にも無理のない範囲で続けて行くことが大事ですね。
お子さんとご家庭のライフスタイルに合った勉強方法を選択しましょう。
コメント